「ハンズクラブアプリ」で情報漏洩 クレカの不正利用が発生しないか心配です。

 ハンズ(旧:東急ハンズ)から、公式アプリ「ハンズクラブアプリ」のシステムが第三者からの不正アクセスを受け、一部登録ユーザーの個人情報12万件超が漏えいしたとのリリースがでていました。


今回漏洩した情報は
・住所
・氏名
・生年月日
・メールアドレス
・会員番号
・ログインパスワード など
だそうです。

現時点では不正利用は確認されていないとのことですが、銀行員時代にみたケースではこの情報だけあればクレジットカードの不正利用されるリスクもあるようです。
その手口ですが

ECサイトの中には、あらかじめクレジットカードの登録をしておけば、取引のたびにカード情報を入力しなくても取引ができるところがあります。
その時にメールアドレスとログインパスワードがわかれば、サイトにログインして買い物ができるところがあるんです。
そこで、被害に遭われるケースをみたことがあります。

今回のケース、そういった被害に遭わなければいいなと思っているところです。

コメント