「大阪・関西万博」がもうすぐ開幕になるようですね。
2005年の「愛知万博 愛・地球博」には行った私ですが、現時点では「大阪・関西万博」に行きたいな~とは思っていない状況です。
今日の産経新聞の記事を読んでみたら世論調査の結果は
- 全く行きたくない:44.2%
- あまり行きたくない:23.8%
- とても行きたい:9.2%
- ある程度行きたい:22.0%
調査の結果をみても、あまり人気があるとは言えないようですね。
愛・地球博のときもそうだったのですが、実際に開幕されて面白そうなパビリオンとかが紹介されれば行きたくなるかもしれませんが、今のところ、絶対にこれを見たい!というものがないんですよね。
別に火星の隕石を見たいとは思わないし・・・。
というよりも、新幹線代+宿泊費で一体いくらかかる?。しかも、インバウンドばかりでしょ。となれば、行く気持ちすらわかないというのが実情かも。
会期中に、何らかの理由で大阪に行く用事があって、1日ぐらい自由時間があれば行ってもいいかなぐらいに思っているところです。
正直なところ、万博目的で行くことはないでしょうね。
愛・地球博のときもそうだったのですが、実際に開幕されて面白そうなパビリオンとかが紹介されれば行きたくなるかもしれませんが、今のところ、絶対にこれを見たい!というものがないんですよね。
別に火星の隕石を見たいとは思わないし・・・。
というよりも、新幹線代+宿泊費で一体いくらかかる?。しかも、インバウンドばかりでしょ。となれば、行く気持ちすらわかないというのが実情かも。
会期中に、何らかの理由で大阪に行く用事があって、1日ぐらい自由時間があれば行ってもいいかなぐらいに思っているところです。
正直なところ、万博目的で行くことはないでしょうね。
コメント
コメントを投稿