韓国旅行で「Googleマップ」が利用できなくて不便!という記事がでていました。
確かに、日本の感覚で言うと旅行先で
・今いる場所はどこだろう?とGoogleマップで場所を確認したり、
・ストリートビューを利用して駅からの道順を予行演習したり
しているので、Googleマップが利用できないと不便でしょうね。
記事によると、韓国内で徒歩や車でのルート案内が利用できず、利用可能なのは公共交通案内のみとなっているそうです。
とはいえ、改めて考えると韓国と北朝鮮は「休戦状態」であって、戦争しているんですよね。精度の高い地図って軍事作戦を行う上では重要ですし、ストリートビューを利用すれば、精度の高い画像を撮影できる軍事衛星を持っていない北朝鮮であっても、詳しい画像情報を得ることができるんですよね。
そうなると、国防上は大きな問題でしょうね。
そう考えると、日本のように正確な地図が提供されていて、それを誰もが利用できる。
ストリートビューのような機能も普通に利用できるって、平和なんですね。
それがいいことなのか?という疑問はあるところですが、なんとなく、Googleマップの利便性を享受できているって、凄いことなんだ!と感じたところです。
コメント
コメントを投稿