暴力団員が他人のETCカードを不正に使用して逮捕!

 少し前に、暴力団幹部が弟のETCカードを利用して正規料金との差額を不法に得たとして有罪判決を受けたというニュースがありましたが、今度は群馬の暴力団組員が、他人のETCカードを不正に使用して本来受けられるはずのない深夜割引や休日割引を受け、正規料金との差額約3万円を不法に得た疑いで逮捕されたとのニュースが出ていました。




暴力団組員については、暴力団排除条項があるので銀行口座を保有することはできないですし、クレジットカードも作ることができません。そうなると、ETCカードを利用することはできません。
クレジットカードを持っていない人向けに「ETCパーソナルカード」と言うものがあるようですが、こちらも暴排条項が付いているので暴力団員はカードを作成することができません。
ということは、現金で高速道路を利用するしかないんですね。

それにしても、3万円程度の微罪で逮捕するって、警察からすればETC利用は逮捕しやすい罪状なんですかね。
考えてみれば、カードの利用歴とNシステムなどの画像を連携させれば、暴力団員が運転していたことは特定しやすいでしょうし、証拠画像も残っているので逮捕しやしのかなと思いました。

仕事がら反社対応はやっていますが、正直、暴力団の人たちは、どうやって生活しているのか本当に不思議です。
銀行口座がダメ、クレジットカードがダメ、携帯電話もダメ
ここまでダメだと、普通は生活できないと思うんですが。

それなのに、未だに暴力団組員がいるって不思議だな~って思います。


【関連ブログ】
熊本で暴力団幹部が銀行の口座開設に関連して逮捕されたそうです。

コメント