投稿

オリンピックを騙るフィッシングに気を付けよう

損害保険ジャパン 傷害保険商品で熱中症による入院・通院費用が補償されるようになるそうです

仕事が出来る人と出来ない人では”期限”の考え方が違う?

金融庁職員がクレジットカードを預かりにくることはありません。

熱中症になった時に備えた保険があるんですね。

寝苦しい夜。一晩中クーラーをつけた場合の電気料金は?

仕事のできる人の働き方は?①

なぜ?彼は案件からリリースされてしまったのか?②

なぜ?彼は案件からリリースされてしまったのか?①

三井住友銀行が「テレホンサービス」終了するそうです。

SNS型の投資詐欺で1億3,000万円の被害って、すごいですね・・・。

高島屋もカスハラ対策を公表! とはいえ、店員のレベルアップも大切なのでは?

IKEAで買ってきたパソコンのモニターを置く台が最高!

カスハラ対策が遅れている銀行業界、大分銀行がカスハラ対策に積極的に取り組むそうです!

スーパーのセルフレジって、人がいるレジのサービスと差別化しないの?

暴力団員が他人のETCカードを不正に使用して逮捕!

無印良品の「撥水ミニサコッシュ」が最高!

やっぱり・・・。1法人で20口座作成できるネット系の銀行サービスがマネロンに悪用される

WEB会議で思う事⑤ 発言の始まりと終わりを明確に

WEB会議で思う事④ 最初に挨拶することでマイクとスピーカーをチェックしましょう!

WEB会議で思う事③ カメラOFFでもいいじゃないか!

WEB会議で思う事② 会議のオーナーの方へのお願い

WEB会議で思う事① 会議のスタートって〇時10分~がよくない?

バスで完全キャッシュレスの実証実験をするそうです

7月1日は「銀行の日」らしいですが、これを意識している銀行員っているんでしょうか?